日常の家事・時事問題の解決ブログ

日常生活の中でふと思った疑問を解決法と共に詳しく解説してます

食べられずに残ったカレー。腐るときの見た目ってどうなの?

スポンサーリンク

f:id:adsite2020:20200524110647j:plain
一度にたくさん作ることの多いカレー。

大人から子供まで人気のメニュー,カレー。

 

たくさん作る事が多いこの食材の腐ってしまった場合の

見分け方と,腐るまでの期間は?

また,腐らせないための方法や余った場合の簡単アレンジ

ご紹介します。

 

腐ったカレーを食べてしまうと食中毒になってしまうことも・・・

そうならないためにも

腐ってしまったカレーの見分け方を特にご紹介します。

 

それではいってみましょう。

 

ここを抑えよう!カレーが腐る時の見分け方はコレだ!!

f:id:adsite2020:20200506191519j:plain

  1. カレーから異臭がする
  2. カレーの表面に白い斑点がでてくる
  3. カレーが糸を引き始め

 です。

 

それでは詳しくご説明いたします。

危険度は①<②<③です。

 

①カレーから異臭がする

すっぱかったり,納豆のような臭いがしてきたら腐り始めています。

鼻にツンとくるような酸味のある臭いがしてきます。

ただし腐り始めは臭いではあまり判断できないです。

 

②カレーの表面に白い斑点がでてくる

カレーの表面に白い膜や斑点が出ていたらそれはカビです。

表面にでてくるということはかなり腐敗が進んでいます。

 

そこまでの状態になっていると中は菌だらけです。

見つけたときは食べないようにしましょう。

 

③カレーが糸を引き始め

先ほどの状態が進むと糸を引き始めます。

こうなったら迷わず捨ててください。

 

臭いがなくても糸を引いている場合

中の具が腐っている可能性があります。

この場合も食べずに捨てましょう

 

このカレーいつ作った⁉腐るまでのタイムリミット‼あと何日⁉

f:id:adsite2020:20200506191732j:plain

カレーは日持ちしにくい食べ物です。

冷蔵庫で保存できる期間は2~3日です。

3日以上経過したカレーにはウェルシュ菌が繁殖する恐れがあるので

食べるのは避けましょう。

 

常温では1日以上経過したら食べないほうがいいです。

常温保存は冬であっても基本的にはしないほうがいいでしょう。

夏などの暖かい時期の常温保存は菌が繁殖しやすく

食中毒になる可能性が高いのでやめましょう。

 

最も長く保存できる方法は冷凍庫です。

冷凍庫なら1ヶ月持ちますよ。

 

冷蔵庫で保存するときのポイント

作ったら素早く冷まして冷蔵庫に入れるようにしましょう。

 

常温で冷めるのを待っていると時間がかかってしまい

その間にも菌が繁殖する可能性があるので

保冷剤で鍋のまわりから冷やしつつカレーをかき混ぜるといいです。

 

冷凍庫で保存するときのポイントは

冷蔵庫で保存するときと同じ流れで素早く冷まし

タッパーなどに入れ替え、ジャガイモやニンジンは時間が経つと

パサパサになるので取り除くか潰してしまいましょう。

 

なるべく小分けにしてなるべく短時間で冷凍されるようにしましょう。

 

 

 

作りすぎてしまったカレーの簡単アレンジ方法

f:id:adsite2020:20200506191829j:plain

残り物のカレーの簡単アレンジ法。

 

同じパターンだけではなくて色々な食べ方で

飽きずにおいしく食べましょう!

 

少し手をかけるだけでこんなに立派な

カレー料理になりますよ。

 

ぜひ,お試しあれ。

 

チーズライスコロッケ

作り方

  1. ご飯に余ったカレーを混ぜる
  2. お好きな大きさにわける
  3. 真ん中にチーズを入れてラップにくるんで丸める
  4. 小麦粉→卵→パン粉の順につけていく
  5. 190~200度の油で回しながら12分程揚げて・・・
  6. きつね色になれば完成!

 

カレーポテト春巻き

作り方

  1. 余っているカレーにカレールーやカレー粉を加えて少し濃いめのカレーにする
  2. ジャガイモは皮をむき一口大に切る
  3. 耐熱容器に入れてレンジで柔らかくなるまでチンする
  4. 柔らかくなったジャガイモをフォークで潰してカレーを混ぜる
  5. この時カレーが緩かったらジャガイモを足す(ポテトサラダくらいの固さ)
  6. 春巻きの皮に包んでいって・・・
  7. 油でさっと揚げて完成!

 

ホットケーキミックスで簡単カレーパン

作り方

  1. カレーに薄力粉とパン粉を加えて弱火~中火で3~4分かけ水分を飛ばしていく
  2. ひっくり返しても落ちないくらいの固さになったら火を止めて冷ましておく
  3. ホットケーキミックスに,溶き卵半量と,水を加えて混ぜ合わせ,生地がまとまったらラップをして冷蔵庫で30分休める
  4. 生地を4等分し,手や綿棒で薄く広げたらカレーを真ん中に入れ,端に水をつけてカレーを隠すように包む
  5. 表面に残りの溶き卵を塗り,パン粉をつけて160度の油で揚げると・・・
  6. きつね色になるまで揚がれば完成!

 

まとめ

f:id:adsite2020:20200524110512p:plain
カレーの腐っている状態の見分け方や保存方法

そしてアレンジの仕方などを紹介いたしました。

 

一人暮らしだと1人前だけ作るのはやはり難しいですよね。

また,家族のために作った「家庭の味」カレー。

 

せっかくおいしくできたのに腐らせてしまうのは

もったいない!

 

正しい保存方法で少しでも長く日持ちさせて

アレンジなどもしつつ最後までおいしく食べましょう!